2013/10/23 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 7年間・9施設・47メニューで表示と異なる食材を使用! 大手ホテルが運営するホテルやレストランで提供していた料理が、メニュー表示と異なる食材で作られていたことが、2013年10月同社の社内調査で発覚した。2006年3月から2013年9月までの間に提供されたメニューの食材で「霧 […]
2013/10/18 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 某金融サービス、行政処分へ 某金融サービスを運営する投資助言会社が、事実上の販売手数料を受け取って顧客に特定のファンドの勧誘をしたとして、証券取引等監視委員会は、2013年10月金融庁に対し同社に対する行政処分を勧告した。同社は金融商品販売業者の登 […]
2013/10/08 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 大手銀行、暴力団への融資をコンプライアンス委員会も知っていた? 2013年9月、金融庁は大手銀行に対し、暴力団関係者などの反社会的勢力に系列の信販会社を介して総額約2億円を融資していることを把握しながら、2年以上も抜本的対応をせず放置していたとして、業務改善命令を出した。また当初の説 […]
2013/10/03 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 トラブル続きの大手鉄道会社、原因は? 大手鉄道会社が、レールの幅が社内の基準値より広がっていたことが定期検査で判明してしたにもかかわらず、補修せず約1年放置していたことが2013年9月、明らかになった。19日の貨物列車脱線事故の原因になった可能性があるという […]
2013/09/30 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 東日本大震災の被災地への暴言を書き込んだ官僚が停職処分に 経済産業省では、匿名のブログに東日本大震災に関して不適切な書き込みをした男性キャリア官僚を2013年9月26日付けで停職2カ月の懲戒処分にした。男性キャリア官僚はブログで、震災が起きたおよそ半年後の9月に被災地の三陸海岸 […]
2013/09/10 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 バス運転手、運賃を着服して懲戒解雇に 2013年9月、某市交通局は、2人の市バス運転手が運賃の着服を繰り返していたとして、運行を委託している外郭団体が2人を懲戒解雇したことを明らかにした。運賃を乗客から手渡しで受け取ったり、料金箱を不正に操作したりして、継続 […]
2013/09/04 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 リスク管理 AV出演した消防士、本人が一番悪いが、管理者も同じくらい悪い! 大阪府某市消防組合は、27歳と26歳の男性消防士が男性同性愛者向けのアダルトビデオに出演して報酬を受け取ったとして、2013年8月30日地方公務員法に 基づき2人を停職6カ月の懲戒処分にした。映像はDVDで市販されている […]
2013/08/27 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 リスク管理 仕事熱心がアダ?お茶と間違えて漂白剤をお客に飲ませる! 大手外食チェーン店は2013年8月21日、東京都新宿区の店舗で、お茶と間違って漂白剤の希釈液を客1人に提供したことを明らかにした。店員が茶渋をとるため給茶用ポットに漂白剤を入れて放置していたところ、お茶が入っているものと […]
2013/08/14 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 ハラスメント 反省もせず、やりたい放題の警察官には厳罰を! 後輩の女性巡査に対し、勤務時間中に警察車両内でわいせつな行為を繰り返したとして、2013年8月に岡山県警察本部の巡査部長(36)が逮捕された。女性巡査が勤務終了後に上司に相談し、告訴に至った。巡査部長は容疑を否認している […]
2013/07/31 / 最終更新日 : 2019/10/03 管理者 誠実な活動 祭りの夜店、「当たらないクジ」を売る 大阪府警は、2013年7月大阪市の「阿倍王子神社」で開かれていた夏祭りで、男女3人から約1万4千円を騙し取った疑いで、露店の男性アルバイトを逮捕した。男性アルバイトは、プレイステーションやWii Uなどが当たり商品となっ […]