2019/04/23 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz イベント 第10回『コンプライアンス標語コンテスト』作品募集を開始 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也社長、以降HTC)は、第10回『コンプライアンス標語コンテスト』の作品募集を、2019年4月22日に開始しました […]
2019/04/18 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース eラーニング「ワークルールを学ぼう(Level 1、2、3)」を販売開始 一般社団法人日本ワークルール検定協会監修 eラーニング「ワークルールを学ぼう(Level 1、2、3)」 企業・団体のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也 […]
2019/04/09 / 最終更新日 : 2020/05/21 press@time-line.biz イベント 「コンプライアンス落語#6 セクハラ編」を2019年5月9日に初演 落語でセクハラにNOを! 企業向けセミナー「管理職・リーダーに知って欲しいハラスメント対策」を開催します。 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 (東京都文京区、代表取締役 […]
2019/04/02 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース 「こんぷろカスタム」契約企業800社突破! コンプライアンス推進活動を支援する「こんぷろカスタム」 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也社長、以降HTC)が提供する商品「こんぷろカスタム」の契 […]
2019/04/02 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース 日めくりカレンダー「まいにち、こんぷら」を販売開始 31のコンプライアンス標語で毎日啓発! 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也社長、以降HTC)は、標語とイラストでコンプライアンス意識を啓発する日め […]
2019/04/01 / 最終更新日 : 2020/01/09 s-manager@time-line.biz セミナー 第11回 OCOD/HTC共同開催コンプライアンスセミナー(2019年4月24日開催) 「企業不祥事をどう防止するのか? ~ 根本原因の深掘りとコンプライアンス・リスク管理による解決 ~」 昨年度も大手企業等での不祥事が相次いで発生しており、第三者委員会等による調査報告書も公表されています。もっとも、それら […]
2019/03/12 / 最終更新日 : 2020/01/06 press@time-line.biz お知らせプレスリリース スポーツニッポン誌で『コンプライアンス落語』が紹介されました 2019年2月27日発行の「スポーツニッポン誌 情報新鮮便」のコーナーで、コンプライアンス落語が取り上げられました。 コンプライアンス落語は、2019年2月8日に実施されたタカラトミー様の社内イベント「コンプライアンスを […]
2019/02/26 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース eラーニング「コンプライアンスのつぼ 著作権編」を販売開始 eラーニング教材「コンプライアンスのつぼ 著作権編」を、2019年2月26日に販売開始しました。eラーニング教材「コンプライアンスのつぼ」は、インターネットに繋がったパソコンやスマートフォン、タブレットがあれば、どこでも […]
2018/11/29 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース 啓発冊子「ベテラン社員の経験を活かす コンプライアンスの実践ポイント」を販売開始 再雇用者に求められるコンプライアンス 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也社長、以降HTC)は、定年後に再雇用される人(以降、再雇用者)を対象とした […]
2018/11/27 / 最終更新日 : 2019/12/27 press@time-line.biz プレスリリース 「コンプライアンス通信」が100号に! 企業のコンプライアンス推進活動を支援するハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(東京都文京区、岡村克也社長、以降HTC)が、企業・団体向けに発行する情報紙「コンプライアンス通信」が、2018年11月22日の発行で1 […]