ワークルールを学ぼう
ワークルールを学ぼう

「ワークルールを学ぼう」は、労働問題のよくある事例で学ぶeラーニングです。知っているようで実は理解していない働くうえでのルールを、わかりやすく学ぶことができます。問題の発生を未然に防ぐためには、企業側(使用者側)と労働者側の双方が、ワークルールを身に付けることが大切です。ASPサービスで提供していますので、eラーニングシステム(LMS)がなくてもインターネット環境さえあれば、どこでも実施できます。スマホやタブレットでも受講できます。
※本サービスは、一般社団法人日本ワークルール検定協会(東京都千代田区、島田陽一代表理事)が監修しています。
サービスの特長
特長1 身近な事例でイメージしやすい
労働問題のよくある事例をイラストでわかりやすく表現。ストーリーになっているので事例を頭でイメージしながら読み進められます。
特長2 理解度テストで 学習効果を測定できる
理解度テストは、全てワークルール検定の問題から出題しており、労働基準法の基本から実践的な内容まで学ぶことができます。毎年見直しを行いますので、法改正等に対応した最新の内容を学習できます。
特長3 インターネット環境があれば どこでも学習できる
PC・タブレット端末・スマートフォンに対応。出張や外出が多い社員も社外で受講できます。
内容
難易度に応じて、「Level1」、「Level2」、「Level3」の3つを受講できます。
※デモをご希望の場合は、弊社まで[お問い合わせ]ください。
受講画面イメージ
※受講時間:40分~60分程度(1つのLevelあたり)
管理画面イメージ
「未受講者」「受講者のテスト結果」等を確認できます。
集計データのイメージ
構成
Level1 (一般職・管理職向け)
- ワークルールとは?
 - なぜワークルールを知る必要があるの?
 - ワークルールを使いこなすって、具体的にどういうこと?
 - ワークルールを守らず、公表された企業
 - 【事例1】法令や労働契約、就業規則を確認せずにいると…
 - 【事例2】残業時間を翌月に繰り越してよい?
 - 【事例3】 仕事に集中しすぎて体調が悪化…
 - 労働基準法の基礎を学ぼう
 - まとめ
 - 【動画】 「賃金・労働時間をめぐる法律問題」
 - 理解度テスト(4択問題 10問)
 - おわりに
 
Level2 (管理職向け)
- ワークルールとは?
 - なぜワークルールを知る必要があるの?
 - ワークルールを使いこなす
 - 【事例1】部下に残業を命じる際の注意点は?
 - 【事例2】就業時間後に仕事の指示をしたら…
 - 【事例3】部下からの休暇申請がきっかけでトラブルに
 - 【事例4】休業申請があったときに、どう対応すればよい︖
 - まとめ
 - 【動画】 「労働法総論・労働契約」
 - 理解度テスト(4択問題 10問)
 - おわりに
 
Level3 (管理職向け)
- ワークルールとは?
 - なぜワークルールを知る必要があるの?
 - ワークルールを使いこなす
 - 【事例1】部下から兼業の申し出があったときは?
 - 【事例2】部下が働いているかを確認するために…
 - 【事例3】試期間中に従業員を解雇するには︖
 - 【事例4】ユニオン(合同労働組合)から団体交渉の申し入れが…
 - まとめ
 - 【動画】 「労働時間」
 - 理解度テスト(4択問題 10問)
 - おわりに
 
価格(税抜)
1IDあたり1,000円(1つのLevelあたり)
※「こんぷろカスタム」の会員割引およびボリュームディスカウントはありません。
- 最少ID発行数は、10IDになります。
※個人での受講(10ID未満での受講)をご希望の場合は、クレジットカード決済となります。
[edulio]のサイトにてクレジットカード決済で受講ください。
(edulioのご利用が初めての場合は、「初めて利用する方」をクリックして、ユーザー登録をお願いします。) - 受講せず管理のみをされる方もIDが必要です。
 - 受講期間は月初営業日から月末までの約1か月です。
 - 受講期間が月をまたぐ場合(例えば、5/15~6/14など)は、2か月分の費用がかかります。
 - 受講期間を延長することも可能です。
 - 通常、ASPサービスで提供します。
 - 内容のカスタマイズは、できません。
 
料金シミュレーション(税抜)
| Level1を50名で受講する場合 | 50 ID×1,000円=50,000円 | 
|---|---|
| Level1、Level2、Level3を2か月間で、 50名で受講する場合  | 
50 ID×1,000円×3コンテンツ×2か月間=300,000円 | 
コンテンツのみの提供
LMSを導入済みの企業様向けに、コンテンツの使用権販売もございます。
詳しくは、弊社まで[お問い合わせ]ください。
※オレンジの箇所は、お客様から連絡・指示等をいただく項目です。
1. Webサイトからお問い合わせ
下記のお問い合わせフォームに必要事項をご入力の上、送信ください。
見積依頼の場合は、必ずお問い合わせフォームの「ID」「受講期間」欄をご入力ください。
2. 見積書の送付
弊社担当から、お問い合わせ内容に対する回答をお送りします。
見積依頼の場合、お客様のご要望を伺いながら仕様を確定し、見積書をお送りします。
3. 見積書のご確認、ご発注の連絡
2の内容に問題がなければ、「ご発注」の旨を必ずメールでご連絡ください。
4. 受講までの流れを連絡
弊社担当から、受講までの流れなど、詳細を連絡いたします。
ご不明な点がございましたら、弊社担当へご質問ください。
5. 受講開始
受講開始日から、事前にご案内した管理画面で受講状況を確認いただけます。
6. 受講終了(納品)
受講終了日、弊社担当から「終了確認」のメールをお送りします。
○ お支払い
「納品確認」後、「請求書」を郵送いたします。お手元に届きましたら、お客様規定の支払いサイトに従って料金をお振り込みください。
HTCの商品・サービス
- eラーニング
 - コンプライアンスのつぼ
 - 選べるコンプライアンス設問集
 - コンプライアンス ミニテストプラス
 - コンプライアンス マンガeラーニング
 - ワークルールを学ぼう
 - eラーニング 新入社員のためのコンプライアンス入門
 - eラーニング 管理職が部下を動かす コンプライアンス推進の心得
 - eラーニング ハラスメント対策(管理職・リーダー編)
 
- 動画
 - 相談窓口周知動画
 - コンプライアンス ケーススタディ動画
 - コンプライアンス意識 啓発動画
 - コンプライアンス落語動画
 - 動画で学ぶ! コンプライアンス事件簿
 - こんぷろ動画(「こんぷろカスタム」オプション)
 
- ニューズレター
 - コンプライアンスニューズレター
 
- カード/ポスター
 - コンプライアンスカード
 - コンプライアンスポスター
 
- 冊子
 - コンプライアンス事件簿一括注文
 - 新入社員のためのコンプライアンス読本一括注文
 - 新入社員コンプライアンス応援セット一括注文
 - 中堅社員が担う職場のコンプライアンス一括注文
 - 管理職が部下を動かす コンプライアンス推進の心得一括注文
 - 管理職・リーダーのハラスメント対策一括注文
 - 働く人すべてに求められる ハラスメント防止の知識と行動一括注文
 - ベテラン社員の経験を活かす コンプライアンスの実践ポイント一括注文
 - 日本で働く人のためのコンプライアンス読本 レベル1一括注文
 - 「企業経営とコンプライアンス」 取締役の経営責任と重要課題一括注文
 - コンプライアンス あるある大百科一括注文
 - コンプライアンス 冊子データ販売
 
- グッズ
 - コンプライアンス あるあるクリアファイル一括注文
 - コンプライアンス 動く目玉ポスター一括注文
 - コンプライアンス違反探し ポスター一括注文
 - 消せる紙 コンプライアンスポスター一括注文
 - 消せる紙 コンプライアンス違反探し一括注文
 - 消せる紙 吹き出シート一括注文
 - コンプライアンスカレンダー一括注文
 - 日めくり コンプライアンスカレンダー一括注文
 - コンプライアンス 啓発グッズ
 
- 社内研修/意識調査
 - コンプライアンス 企業内研修
 - 「こんぷろカスタム」活用研修
 - コンプライアンス意識調査
 - らくらく意識調査
 
一括注文 このマーク付の商品は、当サイトより一括でご注文いただける商品です。
	





