こんぷろカスタム会員限定_第27回

今ここにある広告違反リスク
最近の景品表示法の法執行傾向とコンプライアンス対策の勘所

【こんぷろカスタム会員限定ウェビナー】

ウェビナーの概要(参加費 無料)

広告法規制強化が続く中、2024年秋には景品表示法令和5年改正の施行も控え、企業の広告コンプライアンス対応は喫緊の課題となっています。
広告管理の不徹底により図らずも不当表示を行い、行政処分を受けると、企業名公表、消費者対応、課徴金やSNSの炎上など、事業への多大な損失を招くこととなります。
2023年度の特出すべき行政処分トピックとして、合計14社に上る「No.1」表示に対する景品表示法、特定商取引法による行政処分をはじめとし、空間除菌関連商品・サービスや機能性表示食品等のヘルスケア関連広告・表示に対して多数の法執行が行われました。
課徴金納付命令については、大幸薬品の「クレベリン」関連製品の事案で6億円超の課徴金が科せられています。
そこには行政による明らかな広告適正化の方針が読み取れます。
広告コンプライアンスにおいては、営業、マーケティング、商品開発、品質保証、消費者及び顧客対応、法務部門など全社的な取り組みが求められます。本セミナーでは、最新の行政の法執行動向を確認しながら、違反事案から見えてくるコンプライアンス対策の勘所を解説します。

ウェビナーの最後には、直接講師へご質問いただける場として質疑応答の時間も設けております。

【講師紹介】

久保 京子(くぼ きょうこ)

株式会社フィデス
代表取締役社長
内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格 消費生活アドバイザー

慶応義塾大学 文学部 人間科学専攻。専門は実証的社会心理学。卒業後、花王(株)調査部にて家庭用消費財におけるマーケティングリサーチ業務に従事。その後、サンウェーブ工業(株)(現(株)LIXIL)にて商品企画、販売戦略立案などに携わる。1998年Webマーケティング会社を起業。2007年消費生活アドバイザーとして、(財)日本産業協会にて経済産業省委託事業「電子商取引モニタリング調査」に携わったことを契機にネットショップのコンプライアンス及びCS向上推進に傾注。
消費者庁が創設された2009年「株式会社フィデス」を設立。中小~大手企業に対し、消費生活アドバイザーによる法令順守の広告戦略、広告法務コンサルティング、社員教育を手がける。
表示の受け手である一般消費者目線を重視し、法令遵守のその先を目指す顧客満足度向上、お客様との長期的な信頼関係を築くコミュニケーションをサポートしている。

<現在の業務内容>
ECサイトの広告表記コンサルティング ・顧客対応コンサルティング

<オンライン講座>
『フィデスの美・健広告法務オンライン講座』サイト:https://compliance-ad.jp/on-line/

<広告コンプライアンス支援情報>
『FIDES 広告コンプライアンス・CS改善』ブログ:https://compliance-ad.jp/blog/

【内容】
・セミナー講師 久保氏の紹介
・今ここにある広告違反リスク
 最近の景品表示法の法執行傾向とコンプライアンス対策の勘所
・質疑応答
・HTCからのお知らせ
など

お時間は約90分を予定しております。

【対象】
※こんぷろカスタム会員様のみご視聴いただけます。
・今までとは違うテーマの研修に興味をお持ちの方
・広告コンプライアンスに組織的に取り組んでいる方
・広告コンプライアンスについて実務での留意点を知りたい方
・最新の広告規制動向をキャッチしたい方
・研修企画のご担当者
など

また、会員企業の方であれば複数名でのご登録やご視聴が可能です。
ぜひ、ご参加ください。

開催要項

WEBセミナー ■2024年7月17日(水) 15:00 ~16:30(参加費:無料)

※こんぷろカスタム契約担当者様にお送りしておりますメール、もしくは、こんぷろカスタム会員サイトの「関連サービス情報」から、お申し込みください。

▼関連サービス情報(こんぷろカスタム会員サイト内)
https://compro.htc-inc.co.jp/topics_detail.html?info_id=373

※Zoomのウェビナー機能を利用して開催いたします。
※カメラ・マイクは不要です。
※ウェビナー終了時間は、進行状況により前後いたします。

お申込み方法

こんぷろカスタム会員限定のウェビナーのため、本ページからはお申し込みできません。上記の「開催要項」の方法にてお申し込みください。
ご登録いただきました後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
確認メールには受講に必要なURLが掲載されておりますので、削除せずにウェビナー当日まで保管をお願いいたします。

個人情報の取り扱い

ご入力いただいた個人情報は、ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社が「個人情報の取り扱いについて」の記載に基づいて取得、管理し、お客様の個人情報を以下の目的にのみ使用いたします。

・本ウェビナーの運営
・お問い合わせへの対応
・当社サービスに関するご案内

「個人情報の取り扱いについて」は、下記ページをご参照ください。
https://time-line.biz/htc/lp/privacy_policy_2/