2021/10/19 / 最終更新日 : 2021/10/19 s-manager@time-line.biz 〇〇会社の書類、どこにありますか? 新聞、雑誌、契約書など、情報のデジタル化が進む現在、紙の書類が配られる回数はぐっと減りました。でもなくなったわけではありません。アナタは「ここにでも入れとくか!」と引き出しやロッカーに書類を押し込んで、中途半端なお片付に […]
2021/09/22 / 最終更新日 : 2021/09/22 s-manager@time-line.biz 電車通勤、アナタは人に寄りかかりスマホゲームをプレイ中 朝の通勤電車のラッシュは誰にとってもキツいものです。毎日、乗っていれば嫌でも慣れてはきますが、ストレスが消えることはありません。それゆえ乗客はそのストレスから逃避することを考えます。好きなことをして、気を紛らわせるのです […]
2021/08/18 / 最終更新日 : 2021/08/18 s-manager@time-line.biz アナタは電車の網棚にカバンを置く、そして盗まれる 日々の業務で疲れとストレスが溜まれば、どこかで発散したくなります。ストレスの発散方法はひとそれぞれですが、アナタの場合はお酒に頼りっぱなし。痛飲することで心を癒やしてきました。 健康診断の結果が悪かったときは、「これを機 […]
2021/07/15 / 最終更新日 : 2021/07/15 s-manager@time-line.biz 「お得意様」に配るチケットを勝手に売るアナタは横領罪? 定例の朝会議で部長から「コレ、お得意様に配っておいて〜」と美術展のチケットを渡されたアナタ。デスクに戻り、封筒を開けると想像以上の枚数が入っていました。「やけに分厚いと思ったんだよなぁ……」とチケットの枚数を確認すると、 […]
2021/06/15 / 最終更新日 : 2021/06/15 s-manager@time-line.biz アナタが愛する「タバコミュニケーション」についての残念な報告 いつからか、アナタは「昔は良かったぁ……」とつぶやくことが癖になっていました。目を閉じれば、楽しかった時代がまぶたの裏に映ります。徹夜で働いた日々、濃い先輩後輩の関係、活発だった飲みニケーション、なかでもアナタが忘れられ […]
2021/05/18 / 最終更新日 : 2021/05/18 s-manager@time-line.biz アナタの遅刻癖で困るのはクライアント…… 幼少時代からの癖をなおすことは難しいです。アナタの癖はなんでもギリギリにならないと出来ないことです。登校も宿題も友達との待ち合わせも常にギリギリなアナタ。これまでそれでなんとかやってきましたが、なかにはギリギリセーフでは […]
2021/04/20 / 最終更新日 : 2021/04/20 s-manager@time-line.biz 「交通費節約&ダイエット」一挙両得なアナタの自転車通勤が問題に 「自分だけは違う」、こんな思い込みは誰にでもあります。アナタもある思い込みを長年していました。それは体型に関することです。子供の時から痩せ形だったアナタは「自分は中年太りするはずない!」とずっと思っていました。社会人とな […]
2021/03/17 / 最終更新日 : 2021/03/17 s-manager@time-line.biz シワだらけのスーツ、黄ばんだシャツ、曲がったネクタイのアナタ アナタが新卒で採用されてから、早いもので8年の月日が経ちました。新人時代は辛いことばかりでしたが、ここ最近やっと仕事の楽しさを感じるように。キッカケは1年前、やっと「自分が担当者だ!」と胸を張れる仕事ができたからです。自 […]
2021/02/18 / 最終更新日 : 2021/02/18 s-manager@time-line.biz オフィスの写真をツイートしたアナタは炎上中 長年勤めていた会社を辞め、独立することになったアナタ。残っていた有給休暇を消化し、本日が最後の出社となりました。新卒で入社し早10年……、仕事の進め方、社会人としてのマナー、組織での立ち振る舞いなど。このオフィスはアナタ […]
2021/01/12 / 最終更新日 : 2021/01/12 s-manager@time-line.biz 休憩中、アナタはオークションに熱中! 業務にはボールペンやノートが必需品だった数十年前は、仕事をサボることが難しかった時代といえます。誰の目から見ても、仕事をしている人、うつつを抜かしている人が一目瞭然でした。しかし、パソコンの登場によって時代はガラリと変わ […]